まずは自分で考えてみる

こんにちは、

ひろかめさんです。


最近、本を読んでいて感じたのですが、

何かを学ぼうと思い、その題材に関した本を読み、

知識を得、それを自分の生活や仕事にどう活かすか。

という流れになっていたのですが、

果たしてそれで本当に身につくのか。

と考えています。


そこで、何かを学ぶ際に、まずは知識のない状態から、その時の自分で考えてみる。

その時の考えをまとめてみてから、

本などで学ぶ。

という流れを試してみようと思います。



『外見』に関して。


表情や仕草に気持ちや考えが出る。


ということを耳にしたことがある方は多いと思います。


私自身もそうですし、

他の方を見ていても、特に表情に感情が出てしまっていることは良くあると思います。


自分では気づかないことでも、他人から見ると、それらは見えています。


と考えると、やはり、外見。

特に顔というものは、やはり人間がそこに全て現れてしまっていると考えても、あながち間違えではない気がします。


まずは、目。


目は全てを物語る。

目が笑っていない。


などとよく聞きますが、

私たちは、相手と話をする時、基本的に目を見ます。

小さい頃から、人と話をする時は、目を見て話しなさい。

と教えられてもきました。


例えば、本当に『目』だけしかなかった場合でも、(そんなことはありえませんが、笑)そこから感情がわかるのでしょうか。

眉毛や唇の動きやそれを含めた全体的な表情があってこそ、そこから感情が読み取れるのではないでしょうか。


今週は、髪型や服装などを含めて、まずは、外見とは何か。ということから始め、色々考えたり学んだりしてみようと思います。


今日の学び

『何かを学ぶ前に、まず自分で考えてみる』