2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『自分を変えたい』

こんにちは、ひろかめさんです。今日は『自分を変えたい』という、自分自身の思いについて、ブログを書いてみようと思います。よく、今の自分の環境は、自分自身の投影である。と言われますが、自分を変える(良い方向にパワーアップさせる)には、自分を変え…

水彩画を始めてみる

こんにちは、ひろかめさんです。木梨憲武展に触発されて、水彩画始めてみることにしました。初期の道具として、こちらを購入。チューブの絵の具にしようか迷いましたが、こっちの方がお手軽に始めれる気がしたので、パン型に決めました。さて、まずは何か思…

『アート』に目覚める

こんにちは、ひろかめさんです。最近、『アート』に目覚めました。木梨憲武展に行って以来、『アート』に興味がわいてきました。以前にも、片岡鶴太郎が出演していた、アナザースカイを見た時に、何か心に震えるものを感じたのですが、それ以来の魂の歓喜で…

まずは自分で考えてみる

こんにちは、ひろかめさんです。最近、本を読んでいて感じたのですが、何かを学ぼうと思い、その題材に関した本を読み、知識を得、それを自分の生活や仕事にどう活かすか。という流れになっていたのですが、果たしてそれで本当に身につくのか。と考えていま…

『世界が変わる言葉』を読む

こんにちは、ひろかめさんです。今日は、『世界が変わる言葉』を読んでいきたいと思います。ヴィトゲンシュタイン 世界が変わる言葉 エッセンシャル版作者: 白取春彦出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2018/05/24メディア: 文庫この…

『木梨憲武展』

こんにちは、ひろかめさんです。今日は『木梨憲武展』へ行ってきました。中央線の「大阪港」駅で下車し、徒歩で10分弱の距離にある大阪文化館(海遊館の隣)へ。 電車に乗っている時点で、日本人より外国人の方が多いなーと感じました。さすがに外国人の人たち…

『原因と結果の法則』を学ぶ

こんにちは、ひろかめさんです。今日は、ジェームズ・アレン著の『原因と結果の法則』を読んで学びに繋げたいと思います。「原因」と「結果」の法則作者: ジェームズアレン,James Allen,坂本貢一出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2003/04/01メディア:…

暑さに負けて

こんにちは、ひろかめさんです。今日は暑さに負けて、一日中家でのんびり過ごしてしまいました。バーゲンの時期なので、何か見に行こうかなと考えていたのですが、天気予報の気温を見ただけで、外にさえ出ずの一日でした。最近はこういう時に、『Hulu』で、…

堺を味わう(ちく満とかん袋)

こんにちは、ひろかめさんです。今日は堺にある、『ちく満』のお蕎麦屋さんと、食後のデザートに、『かん袋』のくるみ餅を味わってきました。まずは、『ちく満』のお蕎麦。店構えはこんな感じです。昔ながらの和風の造りで、入る前から美味しそうな雰囲気を…

『行動分析学』を学ぶ②

こんにちは、ひろかめさんです。今日も昨日に引き続き、『行動分析学』について、学んでいこうと思います。行動するには、具体的な指示が必要である。ゴールまでのプロセスを明確にすれば、行動が完遂される確率は非常に高まる。解決までのプロセスでするべ…

『行動分析学』を学ぶ①

こんにちは、ひろかめさんです。今日から、『行動分析学』を学んでみようと思います。そのために選んだ本がこちら。行動分析学入門―ヒトの行動の思いがけない理由 (集英社新書)作者: 杉山尚子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2005/09/16メディア: 新書購入: …

『小さな習慣』を学ぶ⑥最終

こんにちは、ひろかめさんです。今日は『小さな習慣』を学ぶ最終章です。人生の最強のツールとなるのは、継続する力。なぜなら、行動を習慣に成長させるただ1つの方法だから。『小さな習慣』は、始まりを重視し、モチベーションよりも行動を先行させ、小さ…

『アイス』or『ホット』?

こんにちは、ひろかめさんです。私はコーヒーが好きで、1日に最低でも一杯はコーヒーを飲んで、ゆっくりとした時間を過ごしたい人なのですが、今日は3時のコーヒータイムに『星乃珈琲店』に行ってきました。今の季節、アイスコーヒーなど、冷たい飲み物を注…

休日の過ごし方を改善

こんにちは、ひろかめさんです。先週の土曜は仕事で、日曜は休みでしたが、昼まで寝てしまい、ダラダラとした時間を過ごしてしまいました。今日は、休日の過ごし方を少しでも改善しようと思い、仕事と同じ時間まではいきませんが、それに近い時間に起きて、…

『小さな習慣』を学ぶ⑤

こんにちは、ひろかめさんです。今日も引き続き、『小さな習慣』を学びたいと思います。実際に『小さな習慣』を行動に移してみる。まず、自分がこれこら身につけたいと思っている習慣をざっとリストにしてみる。一度に取り組むのは、3つくらいにしておく。(…

『小さな習慣』を学ぶ④

こんにちは、ひろかめさんです。今日も引き続いて、『小さな習慣』を学んでいこうと思います。・習慣を変えれない理由➡️自分の生活にすでにしっかりと根付いている習慣に対して、いきなり真正面から挑もうとするから。では、どうやって変えればいいのか?➡️…

『小さな習慣』を学ぶ③

こんにちは、ひろかめさんです。今日も昨日に引き続き、『小さな習慣』について、学んでいきたいと思います。モチベーションで習慣は身につくのか?➡️モチベーションとは、感情に基づいたものだから、信頼できない。そのため、モチベーションに頼っても、習…

『小さな習慣 』を学ぶ②

こんにちは、ひろかめさんです。今日は昨日に引き続き、『小さな習慣』を学んでいこうと思います。何度も同じ行動を繰り返すことで、専用の神経回路をつくり、それを強化していくことで、習慣としていく。これは良しも悪しもに当てはまる。ストレスを抱える…

『小さな習慣』を学ぶ①

こんにちは、ひろかめさんです。先日ブログに書きました、『習慣』について、学んでいこうと思います。何かを学ぶためには、いくつもの方法がありますが、本から学ぶことが好きなので、書店に。いくつもある『習慣』について書かれている本の中から選んだも…

休日の過ごし方

こんにちは、ひろかめさんです。私はサラリーマンで、土日祝日が休みなのですが、休みになると、昼前まで寝てしまい、だらだらとした一日を過ごしてしまいます。特に昨日の土曜日は仕事だったため、今日はまさに昼まで寝て、だらだらと過ごしてしまいました…